副収入が得られるしくみ-お小遣い稼ぎで副収入!ネットで稼ぐプチメモ帳-

2.副収入が得られるしくみ

2-1.お小遣い稼ぎととても似ている身近なしくみ

★インターネットでお小遣いを稼ぐ仕組みの例に、よくテレビのCMが挙げられます。広告主がTV局と契約し、CMを流して視聴者へ宣伝します。

基本的にはこれと同じで、広告付のポイントメールやアンケートを送信して広告を見たりアンケートに答えたりして、その広告を見た人たちからの売上を期待したり、アンケートで市場調査して現行商品やサービスなどの見直しや、新製品の開発に役立てているわけです。そのメールの広告を見たりアンケートに協力してくれたお礼にポイントがもらえます。

また自分のホームページに企業の広告を貼ることで、宣伝してもらった企業は広告を貼ったサイトに広告料を支払う。

という上記の内容がお小遣い稼ぎの仕組みです。

このように広告主の広告費の一部がポイントや現金などの報酬としてもらえるので、わたしたちはそれらでお小遣い稼ぎをしちゃおうってわけですね♪

イメージをつかめるように図で説明しますね。その方がわかりやすいと思いますので。

2-2.テレビCMのしくみ

★上の絵のように、宣伝したい企業が広告費をテレビ局に支払います。テレビ局はその広告費を元に番組制作をします。わたしたちが番組に付くCMを見ることによって、商品や企業を知ることができます。

2-3.お小遣い稼ぎの主なしくみ

★上の絵のようにテレビCMとしくみがよく似ています。
広告主の企業が商品や会社の宣伝をして、たくさんの人に知ってほしいので、お小遣いサイトを通してわたしたちに宣伝のメールを送ったり、わたしたちがサイトに訪問してサイトのサービスを利用したり、メールなどで広告を見るなどして、お小遣いサイトが受け取る広告費の一部をお小遣いサイトのポイントとして受け取ることができるのです♪

簡単に言うと、広告主が「広告を見て!」とただ言っただけでは、ほとんど誰も見てくれませんよね?では、「見てくれたら、そのお礼ポイントとしてあげましょう!それを貯めて賞品現金に交換してください!」って言われたらもちろん見る人が増えます。このように見てくれた人に額は小さいですがポイントをあげて、たくさんの人に宣伝をするという、ひとつの宣伝方法です。

目的が宣伝の為、例え賞品を購入したりサービスを受けなくても報酬がもらえます♪もちろん商品を購入したり、サービスを受ければ、更にお得だったりもするのですが、それを判断するのはあなた(登録者)なので、まったく購入しなくても、宣伝を見るだけで報酬はもらえます。(広告メールを受信したり、サービスを受けたり、お礼を受け取るために会員登録が必要になります。もちろん会員登録は無料です。)

アンケートに答える場合、同じようにポイントがもらえますが、これは商品開発や、サービス向上などに役立てられます。お礼としてポイントがもらえます ♪

また、ホームページやブログをしている方は、サイト上で宣伝することによってお礼がもらえます♪

★インターネットで小遣い稼ぎに興味があるが、怪しいなって思っていた方。怪しいどころか結構一般的なしくみですよね?双方にメリットがあるので、当たり前の仕組みなのです♪

お小遣い稼ぎの種類や、稼ぎ方によって報酬額が変わってきますが、すぐにたくさん報酬がもらえるわけではありません。根気良くコツコツ貯めてお小遣いをGetしましょう♪

1章-1.ネットでお小遣い稼ぎって・・・

1章-3.ネットで稼ぐ種類と特徴

|      ホーム      |      サイトマップ      |      初めての方へ      |      お問い合わせ   |

Copyright (C) 2011 お小遣い稼ぎで副収入!-ネットで稼ぐプチメモ帳- All Rights Reserved.